僧侶のつぶやき

コロナ禍におけるハワイ出張の闇|PCR検査で羽田空港たらい回し

 

ハワイへ行く人必見!羽田空港のPCR検査ブースにご注意を

こんにちは。トムです!

コロナ禍ではありますが、どうしてもハワイに行かねばならず出張することになりました。

何かと情報が錯綜するPCR検査。

入国も出国も様々な憶測とトラブルが発生中・・・

オランダとアメリカから日本へ帰国した人がPCR検査証明書不備で強制送還された事件がありました。

 

私も今回のハワイ渡航の際、PCR検査関係で非常に焦りました。

私の場合、日本帰国ではなくハワイへの渡航なのですが、羽田空港で海外渡航用PCR検査の場所を航空会社のカウンターのお姉さんに聞くと空港内のスタバ上のところを紹介されました。

言われた場所へ行ってみるとこう言われました。

 

「PCR検査はセルフでやってください。30分(7900円)で結果出ますから」

 

一人ブースで鼻に綿棒入れ、検便の時に使うようなカプセルに入れ窓口へ提出。

30分後に陰性証明書を貰いました。

 

それにしても簡単すぎる・・・

しかも日本語ばかりでこれをハワイのイミグレーションに提出した時に本当に通過できるのか俄かに心配になりました。

 

TOM
これでインターナショナルのイミグレーション通過できるんですか?

 

するとこんな返事が!?

 

「さあ〜、ウチは医療機関じゃないんで〜 もしかしたら海外渡航用は国際線ターミナルの病院の事では」

 

こんな返答を貰いました。

7900円返して~

猛ダッシュでモノレールに乗りオリンピック選手団やその関係者達がごった返している国際線ターミナルへ向かいました。

本物の?PCR検査場で話すとこんなリアクションが!

 

「あ〜良く間違われるんですよね〜」

 

STAFF MARU
なんだか他人事ですね

 

さらに・・・

 

「ウチは医療機関だから高いよ〜39000円ね」

STAFF MAEKEN
フィリピンだと医療機関でも1万円程度らしいですよ
STAFF MARU
ハワイに行く人はきっとゴージャスだからとれるところから絞りとるんじゃ?

 

海外ならともかく、天下の羽田空港でたらい回しの刑になってしまいました。

合計で47000円。

きっと同じようにハワイに行く人の中で使えないPCR検査を受けてしまう人がいると思うので、ぜひこの記事を事前に読んで貰いたいです。

 

ハワイ旅行へ行く人向けのインフォ

 

https://tokyo-haneda.com/site_resource/information/pdf/000007893.pdf

 

https://www.ana.co.jp/ja/jp/inttour/hawaii/coronavirus-travel-information/

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

TOM

酒とゴルフとお遍路が大好きな僧侶TOM。国内外のビジネスオーナーとして日々邁進中。

-僧侶のつぶやき
-, ,

© 2023 僧侶のつぶやき TOMDACHI公式サイト