イベント・セミナー 海外ビジネス

学校では誰も教えてくれなかった「お金の教育」

ここで少しTOMの経歴を。

今や素浪人として世界各地を飛び回っていますが、元本業はファイナンシャル系でした。

日本だけでなく海外で見聞きし、再度日本を俯瞰して見てみることで得られた情報を世界各地の門下生にレクチャーしています。

昨年ニュースでも話題になった「老後2,000万円問題」。

その背景として「少子化問題」「老老介護」など様々な含みも持っており、そう簡単には解決できそうにない課題を日本が抱えていることは百も承知かと思います。

特に日本では「お金に関する話」は昔からなんとかくタブー扱いであり、学校でお金に関する授業なんてうけたことはありません。

そのせいか、高金利時代が破綻している現在、昔の郵貯利回りが都市伝説として語られることもしばしばあり、お金を増やすということが日本人はどうも苦手なようです。

お金を増やすというと語弊があるかもしれませんが、お金に巧く動いてもらう。

少しそのコツとロジックがわかるだけで老後の不安や日々のプレッシャーから少し解消されるかもしれません。

老後資金や日々の資金計画で不安を抱いている方に少しでもお力になれることができれば。

そこで、不定期にはなりますし、場所も毎回異なるかもしれませんが、そういった「お金の学校」を開催していこうと考えています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

STAFF MAEKEN

TOMと一緒にTOMDACHIサイトを運営しています。TOMの気ままの暮らしぶりにあこがれてご一緒させてもらっています。TOMDACHIのFacebookやYoutubeもアップしていますので、ぜひ覗いてみて下さい。

-イベント・セミナー, 海外ビジネス

© 2023 僧侶のつぶやき TOMDACHI公式サイト